久江羽の読書?日記

長々放置しておりますが、時々腐的な何かを書くと思います

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

★★★★☆
大奥 第3巻 (ジェッツコミックス)

大奥 第3巻 (ジェッツコミックス)

★★★★☆
上記のよしながふみ氏の作品と、ダ・ヴィンチ2月号(よしながふみは好きですか?)をいっぺんに読みました。「きのう何〜」は、発売日に買ったものの気乗りがせず、積読だったんですが私のバカバカ!面白いじゃないの!そもそも、氏の作品は初期のBE−BOY(雑誌)掲載作品から、雑誌を買わなくなってからは単行本化されているものは全て読んでいて、つまんなかったものなんか一つも無いのになに考えてたんだろう・・・
筧さん!男のクセにそんなに完璧に主夫しないで下さい。いい男過ぎるじゃないですか。ケンジ君との馴れ初めにも美味しいものが関係するのかなぁ。
大奥、裸になってないのにエロい!両思いなのにお互いの背負うものが違うため、それぞれの道を行かなくてはいかないというせつなさ。思いのたけがあの抱擁、接吻にこめられているんですね。誰もが時代の波に翻弄されている・・・今後を仄めかす言葉もありましたが、どうなっていくのでしょうか。
細かい論評に関しては、ダヴィンチをお勧めします。
どこかで、同人誌読めるチャンスないかなぁ。